2つのことを自覚するだけで習慣化は成功したも同然
良い習慣は人生を変えます。健康習慣や何か新しいことを学ぶ習慣、体作りのための習慣など目的はそれぞれですが、習慣化するためのコツはどれも大体同じなのです。
習慣化するにあたってとても大切なポイントがあります。まずは【習慣を身に付けたい】という気持ちと【習慣化するのが苦手】ということを自覚することです。
習慣化したいものを理解する
自分が身に付けたい習慣が何かをよく考えてみてください。英語の勉強を習慣化したいのであれば。【なぜ英語を勉強しなくてはいけないのか?】まで掘り下げてみてください。
ダイエットも同様です。【なぜ痩せなければいけないのか?】まで考えてください。その結果痩せる必要があれば第一段階はクリアです。
習慣化することが苦手だと自覚する
誰もが習慣化することに挫折した経験はあると思います。それは意志が弱いとか、信念が足りないとかそういった理由ではありません。
人間は習慣の生き物
人間は良くも悪くも習慣の生き物です。新しい習慣を取り入れようとしても本能レベルで古い習慣に戻ろうとする力が働きます。その力が作用して習慣化する前に挫折してしまうのです。
したがってどのような方法で習慣化するのかを知ることが第二段階クリアのカギになってきます。